7月29日、東京消防庁の採用サイトでイベント情報が更新され、2年半ぶりに消防署の業務体験が告知されていますね。8月22日(月)、臨港消防署(中央区晴海)で開催予定です。(対象は高校生から29歳まで、事前申込が必要。)この先(来年以降)、受験を検討されている方にはよい機会かも…。
https://tfd-saiyo.jp/taiken/
もっとも、現在の感染状況からすると中止される可能性も少なくなさそうですが……。その点はご注意ください。
2022年07月30日
2022年07月04日
東京消防庁消防官T類2回目・U類採用試験 申込受付開始
7月4日、東京消防庁消防官T類2回目採用試験(1次試験8月28日)およびU類採用試験(1次試験9月4日)の申込受付が開始されました。(7月22日まで。)採用予定数はそれぞれ50名。時間的にはまだ余裕がありますが、申込は早めに行っておきましょう!
※参考
教養試験の出題内訳(T類)
教養試験の出題内訳(U類)
論文試験のテーマ(T類・U類)
過去問解説教材
※参考
教養試験の出題内訳(T類)
教養試験の出題内訳(U類)
論文試験のテーマ(T類・U類)
過去問解説教材
2022年07月01日
東京消防庁T類 面接直前対策記事の一覧(目次)
東京消防庁消防官T類採用試験の2次試験(面接)が近づいていますね。
直前対策シリーズ記事(2022最新版)をすでに掲載していますが、ブログの性質上、最初から続けて記事を読もうとするとかなり面倒になってしまっています。そこで、以下にそれぞれの記事を順番に並べておきました。よかったらリンク(赤字)を順にクリックしてお読みください。
★東京消防庁T類 面接試験対策記事2022最新版
(1)面接当日の流れ
(2)志望動機(なぜ消防官を目指すのか)
(3)志望動機(なぜ東京消防庁を目指すのか)
(4)自己PR
(5)併願先・受験歴
(6)これまでの経歴・経験について
(7)集団生活(消防学校)について
(8)友人関係/家族関係について
(9)希望部署/これからやりたい仕事
(10)規範意識・倫理観に関する質問
直前対策シリーズ記事(2022最新版)をすでに掲載していますが、ブログの性質上、最初から続けて記事を読もうとするとかなり面倒になってしまっています。そこで、以下にそれぞれの記事を順番に並べておきました。よかったらリンク(赤字)を順にクリックしてお読みください。
★東京消防庁T類 面接試験対策記事2022最新版
(1)面接当日の流れ
(2)志望動機(なぜ消防官を目指すのか)
(3)志望動機(なぜ東京消防庁を目指すのか)
(4)自己PR
(5)併願先・受験歴
(6)これまでの経歴・経験について
(7)集団生活(消防学校)について
(8)友人関係/家族関係について
(9)希望部署/これからやりたい仕事
(10)規範意識・倫理観に関する質問